お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
1960年代〜70年代を中心にした、生前のマンシーニ黄金時代のサウンド
ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841
どこか涼しげで粋・・・映像を彩った忘れられないメロディー
「ティファニーで朝食を」「ムーン・リヴァー」「酒とバラの日々」「シャレード」「ピンクの豹」「子象の行進」「ひまわり」「刑事コロンボ」「暗くなるまで待って」「ピーター・ガン」...等々、洗練されたオーケストレーションによる有名な映画音楽(OST)から、洒落たジャズ感覚をベースにしたラテンからハワイアンまでと、1960年代〜70年代を中心にした、マンシーニ黄金時代のサウンドを楽しめる決定盤大全集です。RCAレーベルに残された膨大な音源から、テーマを大きく三つに分けそれぞれに相応しい曲をセレクション。全131曲、CD5枚にまとまりました。 実際に映画で使われた音楽とサウンドトラック盤とでは構成・編曲を変えるなど、万人が心地よく聴きやすい(=イージー・リスニング)サウンドを身上とした、マンシーニならではの職人技を存分にご堪能いただける上に、現在オリジナルCDとしては入手不可能で、ここでしか聴くことの出来ない音源も多数収録しているなど、聴きどころ満載で大変豪華な内容となっています。【ヘンリー・マンシーニ・プロフィール】1924年クリーヴランドに生まれ。ユニバーサル映画時代の1958年、映画監督ブレイク・エドワーズ(当時は、助監督)のテレビドラマ『ピーター・ガン』の音楽を担当、この曲のヒットによりマンシーニは世に知られることになります。このコンビは、その後も『ティファニーで朝食を』(61年)『酒とバラの日々』(62年)『ピンク・パンサー』(63年)とヒットを連発。特に『ティファニーで朝食を』の主題歌「ムーン・リヴァー」、『酒とバラの日々』の主題歌は、アカデミー賞に輝きました。マンシーニは、軽快でオシャレなサウンドを特長としていますが、『ひまわり』(70年)で魅せたような哀愁漂うテーマ曲もマンシーニの人気曲のひとつです。
収録内容
[DISC:1]ティファニーで朝食を〜ムーン・リヴァー/映画音楽集-11.ムーン・リヴァー〜『ティファニーで朝食を』2.ティファニーで朝食を3.酒とバラの日々〜『酒とバラの日々』より4.シャレード (メイン・タイトル〉5.いつも2人で6.ディア・ハート〜『ディア・ハート』より7.その日その時8.アラベスク9.パーティ (インストゥルメンタル)10.パーティ野郎〜『パーティ』11.今宵、腕の中で12.スウィング・マーチ〜『地上最大の脱出作戦』 より13.ピンクの豹14.今宵を楽しく(インストゥルメンタル)〜「ピンクの豹」より15.ハタリのテーマ〜『ハタリ!』より16.子象の行進〜『ハタリ!』17.暗闇でドッキリ ※MONO18.シャドー・オブ・パリ19.スイートハート・トゥリー (コーラス)〜「グレート・レース」より20.パイ合戦ポルカ21.グレート・レース・マーチ〜『グレート・レース』より22.追跡23.おかしなおかしな大泥棒24.大陸横断超特急〜『大陸横断超特急』より25.ひまわり〜『ひまわり』より26.暗くなるまで待って〜『暗くなるまで待って』より27.三人のテーマ 〜「暗くなるまで待って」より28.いくたびか美しく燃え29.リュドミラのテーマ 〜『時よとまれ、君は美しい〜ミュンヘンの17日』より[DISC:2]ピーター・ガン〜暗闇にさようなら/映画音楽集-21.セイラム・カム・トゥ・サパー2.太洋のかなたにのテーマ3.トゥモロウ・イズ・マイ・フレンド4.クレイジー・ワールド 〜「ビクター/ビクトリア」より5.イッツ・オール・ゼア 〜「スウィッチ〜素敵な彼女」より6.トゥー・リトル・タイム〜映画「グレン・ミラー物語」より7.ナタリーの朝〜『ナタリーの朝』より8.おとぼけ先生9.オクラホマ巨人10.ピーター・ガン11.ペトロフスカの少女12.白い夜明け〜『白い夜明け』より13.フレンジー(メイン・タイトル)14.暁の出撃〜序曲15.暗闇にさようなら16.リトル・バード17.男がいない国の娘18.ジプシー・ヴァイオリン19.三つの秘密を当てましょう20.愛しのリリー21.雨の日に仲直り22.カン・カン・カフ23.三つの秘密を当てましょう24.もう一杯、乾杯を25.あなたの民間大使26.暗闇にさようなら〜『暁の出撃』より[DISC:3]刑事コロンボ〜華麗なるヒコーキ野郎/映画音楽集-31.刑事コロンボ (ミステリー・ムーヴィーのテーマ)2.バンパーのテーマ〜『ロス警察25時』3.ホワッツ・ハプニング!のテーマ4.マネー・チェインジャーズ5.ピーター・ガン6.ドリームスヴィル〜『ピーター・ガン』より7.ミスター・ラッキー8.迷探偵〜「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」より9.NBCナイトリー・ニュース10.ハウ・スーン11.黒い罠12.保安官サム・ケード13.雨の中の兵隊〜『雨の中の兵隊』より14.男性の好きなスポーツ15.バチェラー・イン・パラダイス〜映画「バチェラー・イン・パラダイス」より16.ハイ・タイム17.キャデラック・カウボーイのテーマ18.キャシーのテーマ 〜「フィアー/超能力殺人ゲーム」より19.少年たち〜「グッバイ・デイヴィッド」より20.ママ・ジョン・クロフォードのテーマ21.華麗なるヒコーキ野郎マーチ22.モンスター・ゲッツ・マーク 〜「大アマゾンの半魚人」より23.恐怖の来襲〜「タランチュラの襲撃」より24.エイリアンの襲撃 〜デザート・ランデブー〜「エイリアンの襲撃」より25.マンシーニ・ジェネレーションのテーマ26.ナイトウィング〜メイン・タイトル [DISC:4]ロミオとジュリエット〜いそしぎ/ジャズ&ポップス1.モーニン2.サイドウォークス・オブ・キューバ3.ドリーム・オブ・ユー4.スイング・ライトリー5.キャッスル・ロック6.パウダード・ウィグ7.プレイボーイズ・テーマ8.テキーラ9.極東ブルース10.チャールストン・アレイ11.スカンジナビアン・シャッフル12.エヴリバディ・ブロー!13.ストールン・スイーツ14.ザ・キャット15.いそしぎ〜『いそしぎ』より16.サテン・ドール17.チェロキー18.ストックホルム・スイートニン19.コンクェスト20.ティファナ・タクシー21.オータム・ノクターン22.朝日のあたる家23.ラウンド・ミッドナイト24.タートルズ25.ロミオとジュリエット[DISC:5]キサス・キサス・キサス〜アロハ・オエ/ラテン&ハワイアン1.セニョール・ピーター・ガン2.バイーア3.花祭り4.コルコヴァード5.ヴェレダ・トロピカル6.グアラレ7.ラ・ラスパ8.そよ風と私9.プレシオーサ10.マルディ・グラにおいで11.キサス・キサス・キサス12.ティコ・ティコ13.ミスター・ラッキー(ゴーズ・ラテン)14.ハワイ〜メイン・タイトル15.静かな村16.マナクーラの月17.真珠貝の歌18.ブルー・ハワイ19.夢の流木20.ハワイアン・ウォー・チャント21.アドヴェンチャーズ・イン・パラダイス22.珊瑚礁の彼方に23.タイニー・バブルス24.ハワイアン・ウェディング・ソング25.アロハ・オエ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,020円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月20日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,590円
30,360円
24,700円
22,870円
23,320円
25,190円
Symphony 2【中古】(未使用・未開封品)
28,580円
沢田研二 TBS PREMIUM COLLECTION DVD
23,290円
サクラブルー(未使用 未開封の中古品)
25,960円
Perfume(中古品)
G.H. [DVD] [Import](中古品)
22,500円
In Tokyo [DVD] [Import](中古品)
29,330円
HANNIBAL/ハンニバル Blu-ray-BOX フルコース Edition(中古品)
29,720円
コンバット!DVD-BOX6(中古品)
22,290円
Teen-Adult Conflict: Working It Out [DVD] [Import](中古品)
26,150円
5パーセントの奇跡 ~嘘から始まる素敵な人生~ Blu-ray(中古品)
27,620円
9,020円
カートに入れる
1960年代〜70年代を中心にした、
生前のマンシーニ黄金時代のサウンド
ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841
どこか涼しげで粋・・・
映像を彩った忘れられないメロディー
「ティファニーで朝食を」「ムーン・リヴァー」「酒とバラの日々」「シャレード」「ピンクの豹」「子象の行進」「ひまわり」「刑事コロンボ」「暗くなるまで待って」「ピーター・ガン」...等々、洗練されたオーケストレーションによる有名な映画音楽(OST)から、洒落たジャズ感覚をベースにしたラテンからハワイアンまでと、1960年代〜70年代を中心にした、マンシーニ黄金時代のサウンドを楽しめる決定盤大全集です。RCAレーベルに残された膨大な音源から、テーマを大きく三つに分けそれぞれに相応しい曲をセレクション。全131曲、CD5枚にまとまりました。 実際に映画で使われた音楽とサウンドトラック盤とでは構成・編曲を変えるなど、万人が心地よく聴きやすい(=イージー・リスニング)サウンドを身上とした、マンシーニならではの職人技を存分にご堪能いただける上に、現在オリジナルCDとしては入手不可能で、ここでしか聴くことの出来ない音源も多数収録しているなど、聴きどころ満載で大変豪華な内容となっています。
【ヘンリー・マンシーニ・プロフィール】
1924年クリーヴランドに生まれ。ユニバーサル映画時代の1958年、映画監督ブレイク・エドワーズ(当時は、助監督)のテレビドラマ『ピーター・ガン』の音楽を担当、この曲のヒットによりマンシーニは世に知られることになります。このコンビは、その後も『ティファニーで朝食を』(61年)『酒とバラの日々』(62年)『ピンク・パンサー』(63年)とヒットを連発。特に『ティファニーで朝食を』の主題歌「ムーン・リヴァー」、『酒とバラの日々』の主題歌は、アカデミー賞に輝きました。マンシーニは、軽快でオシャレなサウンドを特長としていますが、『ひまわり』(70年)で魅せたような哀愁漂うテーマ曲もマンシーニの人気曲のひとつです。
収録内容
[DISC:1]ティファニーで朝食を〜ムーン・リヴァー/映画音楽集-1
1.ムーン・リヴァー〜『ティファニーで朝食を』
2.ティファニーで朝食を
3.酒とバラの日々〜『酒とバラの日々』より
4.シャレード (メイン・タイトル〉
5.いつも2人で
6.ディア・ハート〜『ディア・ハート』より
7.その日その時
8.アラベスク
9.パーティ (インストゥルメンタル)
10.パーティ野郎〜『パーティ』
11.今宵、腕の中で
12.スウィング・マーチ〜『地上最大の脱出作戦』 より
13.ピンクの豹
14.今宵を楽しく(インストゥルメンタル)〜「ピンクの豹」より
15.ハタリのテーマ〜『ハタリ!』より
16.子象の行進〜『ハタリ!』
17.暗闇でドッキリ ※MONO
18.シャドー・オブ・パリ
19.スイートハート・トゥリー (コーラス)〜「グレート・レース」より
20.パイ合戦ポルカ
21.グレート・レース・マーチ〜『グレート・レース』より
22.追跡
23.おかしなおかしな大泥棒
24.大陸横断超特急〜『大陸横断超特急』より
25.ひまわり〜『ひまわり』より
26.暗くなるまで待って〜『暗くなるまで待って』より
27.三人のテーマ 〜「暗くなるまで待って」より
28.いくたびか美しく燃え
29.リュドミラのテーマ 〜『時よとまれ、君は美しい〜ミュンヘンの17日』より
[DISC:2]ピーター・ガン〜暗闇にさようなら/映画音楽集-2
1.セイラム・カム・トゥ・サパー
2.太洋のかなたにのテーマ
3.トゥモロウ・イズ・マイ・フレンド
4.クレイジー・ワールド 〜「ビクター/ビクトリア」より
5.イッツ・オール・ゼア 〜「スウィッチ〜素敵な彼女」より
6.トゥー・リトル・タイム〜映画「グレン・ミラー物語」より
7.ナタリーの朝〜『ナタリーの朝』より
8.おとぼけ先生
9.オクラホマ巨人
10.ピーター・ガン
11.ペトロフスカの少女
12.白い夜明け〜『白い夜明け』より
13.フレンジー(メイン・タイトル)
14.暁の出撃〜序曲
15.暗闇にさようなら
16.リトル・バード
17.男がいない国の娘
18.ジプシー・ヴァイオリン
19.三つの秘密を当てましょう
20.愛しのリリー
21.雨の日に仲直り
22.カン・カン・カフ
23.三つの秘密を当てましょう
24.もう一杯、乾杯を
25.あなたの民間大使
26.暗闇にさようなら〜『暁の出撃』より
[DISC:3]刑事コロンボ〜華麗なるヒコーキ野郎/映画音楽集-3
1.刑事コロンボ (ミステリー・ムーヴィーのテーマ)
2.バンパーのテーマ〜『ロス警察25時』
3.ホワッツ・ハプニング!のテーマ
4.マネー・チェインジャーズ
5.ピーター・ガン
6.ドリームスヴィル〜『ピーター・ガン』より
7.ミスター・ラッキー
8.迷探偵〜「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」より
9.NBCナイトリー・ニュース
10.ハウ・スーン
11.黒い罠
12.保安官サム・ケード
13.雨の中の兵隊〜『雨の中の兵隊』より
14.男性の好きなスポーツ
15.バチェラー・イン・パラダイス〜映画「バチェラー・イン・パラダイス」より
16.ハイ・タイム
17.キャデラック・カウボーイのテーマ
18.キャシーのテーマ 〜「フィアー/超能力殺人ゲーム」より
19.少年たち〜「グッバイ・デイヴィッド」より
20.ママ・ジョン・クロフォードのテーマ
21.華麗なるヒコーキ野郎マーチ
22.モンスター・ゲッツ・マーク 〜「大アマゾンの半魚人」より
23.恐怖の来襲〜「タランチュラの襲撃」より
24.エイリアンの襲撃 〜デザート・ランデブー〜「エイリアンの襲撃」より
25.マンシーニ・ジェネレーションのテーマ
26.ナイトウィング〜メイン・タイトル
[DISC:4]ロミオとジュリエット〜いそしぎ/ジャズ&ポップス
1.モーニン
2.サイドウォークス・オブ・キューバ
3.ドリーム・オブ・ユー
4.スイング・ライトリー
5.キャッスル・ロック
6.パウダード・ウィグ
7.プレイボーイズ・テーマ
8.テキーラ
9.極東ブルース
10.チャールストン・アレイ
11.スカンジナビアン・シャッフル
12.エヴリバディ・ブロー!
13.ストールン・スイーツ
14.ザ・キャット
15.いそしぎ〜『いそしぎ』より
16.サテン・ドール
17.チェロキー
18.ストックホルム・スイートニン
19.コンクェスト
20.ティファナ・タクシー
21.オータム・ノクターン
22.朝日のあたる家
23.ラウンド・ミッドナイト
24.タートルズ
25.ロミオとジュリエット
[DISC:5]キサス・キサス・キサス〜アロハ・オエ/ラテン&ハワイアン
1.セニョール・ピーター・ガン
2.バイーア
3.花祭り
4.コルコヴァード
5.ヴェレダ・トロピカル
6.グアラレ
7.ラ・ラスパ
8.そよ風と私
9.プレシオーサ
10.マルディ・グラにおいで
11.キサス・キサス・キサス
12.ティコ・ティコ
13.ミスター・ラッキー(ゴーズ・ラテン)
14.ハワイ〜メイン・タイトル
15.静かな村
16.マナクーラの月
17.真珠貝の歌
18.ブルー・ハワイ
19.夢の流木
20.ハワイアン・ウォー・チャント
21.アドヴェンチャーズ・イン・パラダイス
22.珊瑚礁の彼方に
23.タイニー・バブルス
24.ハワイアン・ウェディング・ソング
25.アロハ・オエ
洗練されたオーケストレーションによる有名な映画音楽(OST)から、洒落たジャズ感覚をベースにしたラテンからハワイアンまでと、1960年代〜70年代を中心にした、マンシーニ黄金時代のサウンドを楽しめる決定盤大全集です。RCAレーベルに残された膨大な音源から、テーマを大きく三つに分けそれぞれに相応しい曲をセレクション。全131曲、CD5枚にまとまりました。 実際に映画で使われた音楽とサウンドトラック盤とでは構成・編曲を変えるなど、万人が心地よく聴きやすい(=イージー・リスニング)サウンドを身上とした、マンシーニならではの職人技を存分にご堪能いただける上に、現在オリジナルCDとしては入手不可能で、ここでしか聴くことの出来ない音源も多数収録しているなど、聴きどころ満載で大変豪華な内容となっています。
品番:DYCP-1841
セット内容:CD5枚組(全131曲)、STERO/MONO(Disc-1の17曲目のみ)、ブックレット(各巻に封入)、プラスチック製 三方背ボックス
発売日:2012年4月30日
発売元:ソニー・ミュージックダイレクト